こんにちは!デカ盛り帝国編集部のSです。今回取材したのは、和光市にある二郎系のお店 「デカ盛り戦隊豚レンジャー」さんです。
店舗情報はページ下部にあります。
今回やってまいりましたのは和光市にある二郎系のラーメン屋さん
「デカ盛り戦隊 豚レンジャー」さんです!
豚のイラストが描かれた看板が何とも強烈!!
名前のインパクトに加え、こちらのお店は二郎系ということもありデカ盛りへの期待が止みません!!!
店内の席はこんな感じです♪
カウンター席が8席くらいで1席あたりのスペースが割と広めにとられてるかなと感じました!
席にある卓上調味料
店内をざっと見渡したあとにさっそく券売機にてメニューを拝見します。
ふむふむ、、、普通のラーメン以外にもまぜそばもやっているお店のようです。
二郎系のまぜそばは個人的にめっちゃ好きなので気になるところではありますが、今回は初来店ということでラーメンの中をチョイス!
大でも麺量400gとなっていたのでいけるかな?とも思いましたが少し日和りましたw
そして二郎系でおなじみのこちら!無料トッピングをチェックです!
野菜、ニンニク、アブラはどこの二郎系でもありますが、こちらのお店の特徴はチョイ辛!数種類のスパイスと魚粉をブレンドした粉末のようです。
店長さんが二郎系の千里眼さんから独立されたということでからあげに影響を受けているのかもしれませんね!
麺が茹で上がるころになるとトッピングを聞かれます。
今回は、全マシアブラダブルで注文!!
野菜をドサッと盛って、、、
プルプルの背油を乗せます。
これで終わりかと思いきや、、、
そこからさらに背油シャワーwww
ダブルでこの量か、、、というか野菜もいつも行くお店のダブルくらいある気がします(笑)
野菜の量をみてちょっと焦りました(笑)
さすがはデカ盛り戦隊、、、お店の名前だけのことはあります。
食べきれるかな、、、
最後にチョイ辛パウダーを振りかけて
そしてついに完成!!!
こちらがデカ盛り戦隊 豚レンジャーさんの
ラーメン中 全マシアブラダブルです!!
高く盛られた野菜の塔は圧巻!これぞ芸術です!(笑)
塊のような厚切りの豚がおいしそう!!!
ではではいただきます!
スープは醤油豚骨の乳化スープでこれはうまい!!
豚も厚切りですが柔らかくとってもおいしいです。
キャベツがかなり歯ごたえがあって咀嚼するたびに満腹中枢が刺激されます!
二郎系を食べているときは汗が止まらなくなってきますが、トッピングのチョイ辛のおかげか途中から汗が噴き出すようでした。
ちょっと量が多いかなとも思いましたが、味の美味しさに余裕で食べ進めていきますが、
後半になってやはり苦しくなってきましたw
野菜の量にやられました、、、
それでもなんとか麺と野菜を食べきり完食!
スープは完飲ならずでしたが、ごちそうさまでした!
デカ盛り戦隊の名に偽りなし!!
デカ盛りの名にふさわしいお店でした!!!